東京・埼玉で産業廃棄物を回収する遠藤商会

お客様の声ページへ

  • 急増する“スズメバチの巣”被害 協力会社とタッグを組み巣を駆除!!!2017.7.12

    作業人数 0人 使用車輌 ゴミの総重量
    回収品目

    1

    被害による死亡例は、熊や毒蛇のそれよりも上回る“最恐蜂”であるスズメバチ。民家の屋根先に巣を作っているのを見たり、あるいは、街中で“ハチアワセ”して驚かれた経験などもあるのではないでしょうか。弊社でも、この時期になると、スズメバチ駆除のご用命をいただくことが少なくなく、弊社の協力会社とともに、駆除にあたっております。今回は、そんな“ハチの巣バスター”の模様をお届けしたいと思います。

    スズメバチは5月から繁殖を始める!!!

    2

    スズメバチと一言に言っても、キイロスズメバチやコダカスズメバチ、さらに、ヒメスズメバチなど、多様な個体が存在します。その中でもとりわけ凶暴性が高く、攻撃的なのが、皆さんがスズメバチと聞いて真っ先に想像するであろう「オオスズメバチ」。

    大きく発達した顎に、独特の羽音、約40mmという巨体は、目にした瞬間恐怖すら覚えます。オオスズメバチをはじめとするスズメバチ類は毒性も強力で、炎症作用を持つヒスタミン、心肺停止などを引き起こす神経毒、アナフィラキシーショックを引き起こすペプチドなど、様々な毒を持っており、別名“毒のカクテル”と言われるほどです。

    越冬した5月6月に女王蜂が巣作り・繁殖を開始。7月から8月にかけて活動の最盛期を迎えます。

    そんな中、“廃事業所内に、スズメバチが巣を作っていて困っている”とのご依頼を、行政よりいただいたので、迅速に協力会社を手配、弊社監修のもと、巣の駆除に向かいました。

    大量の枯れ木は営巣にうってつけ

    緑の深い山中の建設事業所が現場。むせかえるほどに湿気を帯びた木々の匂いの中に、あの独特の羽音が、静かに、しかし確かに聞こえてきます。

    3

    防護服に身を包んだ弊社協力会社のスタッフが、その音の方へ近づいていくと、威嚇するようにスタッフの周りを周遊するスズメバチ。

    4

    所狭しと散乱する木板の間に、隠れるようにして巣はありました(安全上の理由で、離れたところから撮影しております)。枯れ木をかじり、それを唾液とまぜ営巣をするスズメバチにとって、この環境はまさに天国のようなもの…

    5

    巣に向けて、殺虫剤を散布すると、爆発したように巣から大量のスズメバチが飛び出し、総出で防護服に突進。そこでひるまずに、ハチの動きがなくなるまで噴霧を続けます。

    ハチの数が少なくなってきたのを見計らって、棒でもって巣を突き、ゴミ袋に落とし、袋の口をしっかり閉じて作業完了となります!

    実績45年の強固なパイプで迅速に対応!

    作業時間としては、ものの1時間でしたが、前述のとおり、スズメバチの毒は大変危険なので、もしご自宅等で巣を見つけても、ご自身で駆除をすることはおすすめできません。

    実績45年の弊社が持つ強固なネットワークで、迅速親切に対応可能なので、スズメバチ含め、ハチの巣の駆除でお困りの場合は、お気軽にご相談くださいませ。

    無料見積もり即対応!お電話お待ちしております。

    お問い合わせ

無料見積りはこちら
メールでのお問合せはこちらから
お役立ちメニュー
事件現場清掃士バナー 事件現場清掃士バナー
ページトップ